2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Core2系CPUのerrata (4)

まだ続く。 今回はRHEL3系(linux kernel 2.4.21)カーネル向け。 修正箇所はRHEL4(linux kernel 2.6.9)と同様に以下。 @arch/i386/kernel/microcode.c:find_matching_ucodes total_size = get_totalsize(&mc_header); if ((cursor + total_size > user_buffer…

Core2系CPUのerrata (3)

さらに続き。 問題があるのは確定だったけど、サーバの方も一応出ていた。 http://h50222.www5.hp.com/support/403111-405/experts/73836.html 更新テストをしてみようということで、マイクロコードを以下から落としてきた。 http://www.urbanmyth.org/micro…

マイクロコードのリビジョン確認

Linuxではモジュール書くまでも無く確認できるツールがあった模様。 # modprobe msr # x86info --microcode Found 1 CPU -------------------------------------------------------------------------- Family: 6 Model: 13 Stepping: 8 Type: 0 Brand: 6 CP…

Core2系CPUのerrata (2)

前回の続き。 BIOSアップデートでの対応は再起動必要になるので、再起動出来ない所向けに どうにか出来ないか頑張ってみるテスト。 linux kernel の arch/i386/kernel/microcode.c を眺めていたら マイクロコードのリビジョンらしき物が拾えるのを見つけた。…

Core2系CPUのerrata (1)

うげーとしか。 http://h50222.www5.hp.com/support/RD826AA/experts/73838.htmlこれの模様。 Number Specification Clarifications AG1 Clarification of TRANSLATION LOOKASIDE BUFFERS (TLBS) Invalidation マイクロコードの更新で回避してるみたいだしmi…

Linux ext3 error

HDDのエラーが発生したときにext3領域がReadOnlyになってしまう件。 以前から何度か経験してたけど、tune2fsの出力を見るとエラー時の動作は デフォルトでContinueになっている模様。 Errors behavior: Continue てっきり毎回ReadOnlyで再マウントされてたの…

RHEL5 新規機能

RHEL5(CentOS5)が出て暫く経つけど、あまり注目されてない機能など。 主にkernelのバージョンが上がって使えるようになった機能。 prctl PR_SET_NAME プロセス名を変更出来る。他のOSでの類似機能はsetproctitleなど。 今まではargv[0]を上書きして変更する…